 | CD収録曲リスト(邦楽器中心の収録作品のみの掲載) 
|  | | 曲名 | 作曲者 | 作曲年 | 楽器編成 | 収録CD | 1 | 風 | 杵屋正邦 | 1946年 | 三味線 |   | 2 | 太鼓の曲 | 杵屋正邦 | 1946年 | 三味線×2 打楽器 |  | 3 | 二種の三絃の為のソナタ | 藤井凡大 | 1959年 | 三味線細棹 三味線中棹 |  | 4 | 凹と凸 | 唯是震一 | 1960年 | 三味線2 |  |
5 |
箏三絃二重奏曲 |
杵屋正邦 |
1961年 |
三味線 箏 |   | 6 | 二種の三絃による三つの楽章 | 藤井凡大 | 1961年 | 三味線細棹 三味線中棹 |  | 7 | 和楽器と管弦楽のためのカプリチオ | 山本直純 | 1963年 | 邦楽器 オーケストラ |  | 8 | 呼応 | 杵屋正邦 | 1964年 | 三味線2 |    | 9 | 三味線協奏曲 | 長沢勝俊 | 1967年 | 三味線 篠笛、尺八2 琵琶 箏2、十七絃箏 打楽器2 |   | 10 | 去来 | 杵屋正邦 | 1967年 | 三味線 |    | 11 | 双輪 | 杵屋正邦 | 1967年 | 三味線2 |  | 12 | 浮拍子 | 杵屋正邦 | 1968年 | 三味線3 |  | 13 | 曲(くせ) | 三木稔 | 1969年 | 三味線細棹 三味線太棹 琵琶 |   | 14 | 魁 | 杵屋正邦 | 1972年 | 三味線 |  | 15 | 夕影の詩 | 三木稔 | 1973年 | 三味線 尺八 箏 |   | 16 | 奔手 | 三木稔 | 1974年 | 三味線 |     | 17 | 土転津 | 杵屋正邦 | 1974年 | 三味線 |  | 18 | 明鏡 | 杵屋正邦 | 1975年 | 三味線 尺八 |  | 19 | 九重 | 杵屋正邦 | 1976年 | 三味線×9 |  | 20 | お綱ラプソディー | 三木稔 | 1977年 | 三味線 篠笛 |  | 21 | 春三題 | 長沢勝俊 | 1977年 | 三味線 箏 |   | 22 | 二つの三味線と小鼓による三章 | 長澤勝俊 | 1978年 | 三味線2 小鼓 |  | 23 | 紫の譜 | 三木稔 | 1979年 | 三味線 唄 |  | 24 | 花簪 | 杵屋正邦 | 1979年 | 三味線2 |   | 25 | 宵のうたげ | 水野修孝 | 1979年 | 三味線 フルート ヴァイオリン ピアノ 打楽器 |   | 26 | La・La-La-La・La | 三枝成彰 | 1980年 | 三味線 |  | 27 | はじめのうた | 池辺晋一郎 | 1980年 | 三味線 |  | 28 | 玉桂 | 長沢勝俊 | 1981年 | 三味線 |   | 29 | 三味線奇重奏 | 三木稔 | 1982年 | 三味線2 |  | 30 | 国東の譜 | 長澤勝俊 | 1982年 | 三味線 琵琶 17絃箏 |  | 31 | 月の兎 | 三木稔 | 1982年 | 三味線 謡い・語り 篠笛 打楽器 |  | 32 | 銀河 | 沢井忠夫 | 1984年 | 三味線 箏 |  | 33 | をとこ・をんな | 新実徳英 | 1984年 | 三味線 唄 |  | 34 | 松の協奏曲 | 三木稔 | 1984年 | 20絃箏独奏 尺八 三味線 箏×2 17絃箏 |  | 35 | 誦 | 沢井忠夫 | 1985年 | 三味線 |   | 36 | 宴 | 牧野由多可 | 1985年 | 三味線 |  | 37 | 楔形譜 | 菅野由弘 | 1986年 | 三味線 尺八 箏 |  | 38 | じょんがら | 宮田耕八朗 | 1987年 | 三味線 箏 十七絃 |  | 39 | 常妙 | 杵屋正邦 | 1988年 | 三味線 |  | 40 | ゆずり木 | 山本邦山 | 1990年 | 三味線 |  | 41 | 斑鳩へのみち | 長澤勝俊 | 1990年 | 三味線 笙・篳篥 龍笛 尺八 箏 打楽器 |  | 42 | 鳳天舞 | 高野喜長 | 1991年 | 三味線 |  | 43 | 照射・V | 金田潮兒 | 1992年 | 三味線 尺八 |  | 44 | 松の楽 | 石垣征山 | 1993年 | 邦楽合奏 |  | 45 | 輾 | 毛利蔵人 | 1993年 | 三味線 |  | 46 | 遠雷の時 | 菅野由弘 | 1995年 | 邦楽合奏 |  | 47 | 絃の春秋 | 三木稔 | 1995年 | 三味線 箏 |  | 48 | 吐玉泉のうた | 長澤勝俊 | 1995年 | 三味線 篠笛 尺八 琵琶 20絃箏 |  | 49 | UTAT・U | 鳥養潮 | 1996年 | 邦楽合奏 |  | 50 | 組曲 | Lou Harrison | 1996年 | 三味線 |  | 51 | ポピーエチュード | 池辺晋一郎 | 1997年 | 邦楽合奏 |  | 52 | たどるかたち | 池辺晋一郎 | 1997年 | 三味線 尺八 箏 |  | 53 | Moon-dewy Flowers | 岡隆一郎 | 1998年 | 三味線 尺八 箏 |  | 54 | 湖面の妖像 | 菅野由弘 | 1998年 | 三味線 |  | 55 | 粋 | 石垣征山 | 1999年 | 三味線2 |  | 56 | 海鳴り | 石井由希子 | 1999年 | 三味線 十七絃 |  | 57 | 森の記憶 Version1 | 吉川和夫 | 2000年 | 邦楽合奏 |  | 58 | 序破急 | 佐藤敏直 | 2000年 | 三味線細棹 三味線太棹 |  | 59 | 阿波の風 | 石垣征山 | 2001年 | 邦楽合奏 |  | 60 | ジャワリ | 玉木宏樹 | 2002年 | 三味線2 |   | 61 | ジャワリ - ソロヴァージョン | 玉木宏樹 | 2002年 | 三味線 |   | 62 | 時の旅人 | 川崎絵都夫 | 2002年 | 三味線 箏 十七絃 |  | 63 | 福島潟幻想曲 | 玉木宏樹 | 2003年 | 邦楽合奏 |  | 64 | LIGHT SEED | 岡隆一郎 | 2003年 | 三味線 箏 |  | 65 | つれづれなる戦い | 松岡政長 | 2003年 | 三味線 |   | 66 | 虹の光 | Marty Regan | 2003年 | 三味線 十七絃箏 |   | 67 | 迷宮 | 玉木宏樹 | 2003年 | 三味線 |  | 68 | rhythm analysis | 岡隆一郎 | 2003年 | 三味線 |  | 69 | Snow Falling on the Heart | 佐藤容子 | 2004年 | 三味線 箏 十七絃箏 |  | 70 | SHADOWS | 佐藤容子 | 2004年 | 三味線 尺八 |    | 71 | 我ばかり | 松岡政長 | 2004年 | 三味線 尺八 十七絃箏 |  | 72 | WILDFIRE | Marty Regan | 2004年 | 三味線 箏2 十七絃箏
|  | 73 | dragoneyes | Marty Regan | 2004年 | 三味線 尺八 二十一絃箏 |   | 74 | 縷 | 金井勇 | 2004年 | 三味線 |  | 75 | 華の宴 | 玉木宏樹 | 2005年 | 邦楽器 オーケストラ |  | 76 | 邦楽器による伝説舞台「羽衣」 | 三木稔 佐藤容子 MartyRegan 関一郎 橘川琢 | 2005年 | 邦楽合奏 |  | 77 | Tataghata・Vhailorcyana | 木山光 | 2005年 | 三味線 |  | 78 | マカーム | Marty Regan | 2005年 | 三味線 |  | 79 | 空の果てへ | Marty Regan | 2005年 | 邦楽合奏 |  | 80 | 冬の夢 | 松岡政長 | 2006年 | 三味線 箏 十七絃箏 |  | 81 | D・T・TRAIN | 木山光 | 2006年 | 三味線 尺八 |   | 82 | BEND | Donald Reid Womack | 2006年 | 三味線 尺八 二十一絃箏 |   | 83 | つばさ | 佐藤容子 | 2006年 | 三味線 箏 |   | 84 | ソロ三味線のためのパッセージ三章 | 水野修孝 | 2006年 | 三味線 |    | 85 | Native Wind | 三村磨紀予 | 2006年 | 三味線 |  | 86 | 熊野古道 | 林哲司 | 2007年 | 邦楽合奏 |  | 87 | The Road | 佐藤容子 | 2007年 | 三味線 |   | 88 | flower meditation dance | 三村磨紀予 | 2007年 | 三味線 笙 竜笛 篳篥 |  | 89 | fastpass! | Marty Regan | 2007年 | 三味線 小鼓 |   | 90 | 三重奏曲<笛と三味線、小鼓・太鼓> | 水野修孝 | 2007年 | 三味線 篠笛 打楽器 |  | 91 | 三味線二重奏のための3章 | 水野修孝 | 2007年 | 三味線2 |  | 92 | 尺八と三味線のセレナード | 玉木宏樹 | 2007年 | 三味線 尺八 |  | 93 | 月影幻想曲 | Marty Regan | 2008年 | 三味線 尺八 |   | 94 | Eccentric Bird | 三村磨紀予 | 2008年 | 三味線 尺八 |  | 95 | 細雪を想い… | Marty Regan | 2008年 | 三味線 箏 |    | 96 | 時の交わり | 江原大介 | 2008年 | 三味線 琵琶 |  | 97 | 月、冴ゆ | 金井勇 | 2008年 | 三味線 笙 竜笛 篳篥 |  | 98 | Walk Across the Surface of the Sun | Donald Reid Womack | 2008年 | 邦楽合奏 |  | 99 | Magic Mirror〜魔鏡 | Marty Regan | 2008年 | 三味線 笙 龍笛 篳篥 篠笛 尺八 |  | 100 | 岐点 | 佐藤容子 | 2008年 | 三味線 笙 龍笛 篳篥 篠笛 尺八 |  | 101 | 躍心 | 佐藤容子 | 2008年 | 三味線2 |  | 102 | 三味線協奏曲 | 三木稔 | 2008年 | 三味線ソロ 邦楽合奏 |   | 103 | 花千 | 川崎絵都夫 | 2008年 | 三味線 篠笛 箏2 十七絃 |  | 104 | 尺八協奏曲第1番:南の風 | Marty Regan | 2008年 | 尺八ソロ 邦楽合奏 |  | 105 | Off Balance | Donald Reid Womack | 2008年 | 三味線 |  | 106 | 双鳴の曲 | 川崎絵都夫 | 2009年 | 三味線2 |   | 107 | 荒御魂 | 江原大介 | 2009年 | 20絃箏独奏 邦楽合奏 |  | 108 | 尺八・箏・三味線のための三重奏曲 | 水野修孝 | 2009年 | 三味線 尺八 箏 |  | 109 | 三味線・ヴァイオリン・打楽器のための <ディベルティメント> | 水野修孝 | 2009年 | 三味線 ヴァイオリン 打楽器 |  | 110 | 不死鳥/phoenix | Marty Regan | 2009年 | 三味線 フルート |   | 111 | Devil's Bridge〜魔橋 | Marty Regan | 2010年 | 三味線 琵琶 |   | 112 | 江戸⇔東京スタイル | 川崎絵都夫 | 2010年 | 三味線 篠笛 尺八 琵琶 箏 |  | 113 | 魂の絃 | 江原大介 | 2010年 | 三味線 吹奏楽 |  | 114 | にっぽん☆ノスタルジックスタイル | 川崎絵都夫 | 2011年 | 三味線 箏 |  | 115 | 風の路 | 佐藤容子 | 2012年 | 三味線 尺八 箏 |  | 116 | 疾風の如く | 川崎絵都夫 | 2012年 | 三味線 尺八 |  | 117 | In Solitude | 川崎絵都夫 | 2012年 | 三味線 |  | 118 | 風舞千尋 | コリーン・シュムコー | 2012年 | 三味線 |  | 119 | Colorful triangle | 石井由希子 | 2013年 | 三味線3 |  | 120 | Made of Mercury | Marty Regan | 2013年 | 三味線2 |  | 121 | Three Tress 三木 | Donald Reid Womack | 2013年 | 邦楽合奏 |  | 122 | Terra’s Mirror | コリーン・シュムコー | 2013年 | 三味線2 |  | 123 | 糸の舞 | コリーン・シュムコー | 2014年 | 三味線 箏 唄 |  | 124 | 三味線協奏曲 | 川崎絵都夫 | 2015年 | 三味線 篠笛、尺八2 琵琶 箏2、十七絃箏 打楽器2 |  | 125 | When the Waves Crash | コリーン・シュムコー | 2016年 | 三味線 篠笛、尺八2 琵琶 箏2、十七絃箏 打楽器2 |   | 126 | 蒙古の馬 | コリーン・シュムコー | 2016年 | 三味線 十七絃箏 |  | 127 | 松風 | 中能島松聲 | 古典 | 三味線 箏・唄 尺八 |  | 128 | 新ざらし | 北沢勾当 深草検校 | 古典 | 三味線 箏・唄 |  | 129 | 新砧 | 作曲者不詳 | 古典 | 三味線 箏(地) |  |
|  |
|  |
|